2ヶ月ぶりのブログらしい。いかんせん若手俳優のオタクをしていないから書くことがない。
あ、結構前、ゆーて5月だけど、エーステ観て、vlogってやつを見よう見まねでTikTokにあげたりした。横浜中華街満喫したー私はチーズティーがとっても好きなのに日本で流行らなくて早々に撤退してしまって涙していたのだけれど、横浜中華街で飲めた、感動。chatGPTに聞いたらお店を教えてくれた。chatGPT最高人生。
公演自体は4本の続きものの4本目だったけど一応まだ原作やってた頃の話だったのでちゃんと理解できた。横田くんはあの咲也くんをこうやって表現するんだなーみたいな見方になってしまったけど、これも演劇の見方のひとつということで、、電チケになってから1〜数公演くらいしか観に行かなくなってしまったにしても今回は本当にご縁がなくむしろD公演が1公演でも観れたのがほんまに奇跡なんですが、観れてよかったなーと思います。板の上の人数が目ん玉飛び出るくらい多くてびっくりしたけど、たった2人から始まったSS2018のことを思うとこんなに大きなカンパニーになったんだなとエモくなるなどした。きっと横田くんはエーステが終わるその日まで佐久間咲也として生きる気でいると思うので、横田くんが大切にしている作品として私も向き合っていきたいですね。
あとヒューマンバグ大学見てきた(⸝⸝⸝ෆ ̫ ෆ⸝⸝⸝)
バグステ最高人生。なんか運命の自カプに出会って頭を抱えた。2025年に君沢さんにめろついていた。FACEだからとはいえマイク無し芝居の中で君沢さんの声、お芝居がとてつもない存在感を放っていて、年の功と言うのかな、役どころの説得力も強くあって素敵な役者だなと思ったよー。
なおぴを見に行ったんですが、和中の兄貴は変わらずかっこよくて後半への期待もとっても大。顔が綺麗で声が低いからああいう造形のキャラだと迫力が増大されて背筋にくるものがあるよね。はまり役だと思う。
なんかパイプ椅子が壊れてて2時間半休憩なしでずっと滑り落ちそうになってたのはほんまFACE、、って感じでしたが、見に行ってよかった。自カプは後半に出ませんが涙、和中の兄貴の勇姿を見届けに行きたいです。
あとはまあなんと言っても最近は女ドル最高人生になっております。いろんな美少女がTLに現れるから誰の話してんのかわかんねーって友達に言われたのですが爆笑、今は主にchuLaの明鏡みらのさんに会いに行っております。
今一番守りたい女らしい。
元々chuLaの曲が好きで聴いていて、でも特典会行くこともなくって感じだったんだけど、新体制発表でめちゃくちゃ可愛い子いるなーというめちゃくちゃ軽い気持ちでデビュー日の次の日のチェキ会にお邪魔したら出会ってしまったという、、なのでパフォ入りなわけじゃないのでアイドル推すのにどうなんという気持ちと葛藤もあったけど、みらーのさんのダンス、とってもしなやかで素敵で、このまま好きになっちゃお♪となり今に至る。いや、なんかめっちゃおもろくて、なんでおもろいかはみらのさんと喋ってきてほしいんですけど、生身の人間のオタク10年してきて接触苦痛じゃないのが結構初めてレベルなので、ライブアイドルのこともちゃんと応援できそうと思っています。
鯨井さんのイベントのゲストに横田さんが後出ししかも完売後に決まって結局当日までチケット見つからなくて発狂してたときにみらのさんが「そんなことで病んでたの!?」って笑い飛ばしてくれて「病まない!!!」ってチェキに書いてくれて、演者側にそうやって言ってもらえたのって私の中で結構大きくて、みらのさんがいてくれてよかったな、ほんまに。それはそれとしてシクレと完売後出しに出る演者は今後集客のこと気にするのやめてほしいですが、、
chuLaは前の前の体制のときに武道館に立っていて、2回メンバーを変えて今に至っているんだけど、またこのメンバーで武道館に立ってほしいなと思っているよー。やっぱ好きな人は大きなステージに立ってほしいし、みらのさんには、chuLaには大きいステージが似合うと思うのでね、、みらのさんと特に仲良しなオレンジ担当ちゃんみおさんの歌とか是非とも大舞台で響かせてほしい。いまだにいまいち地下の作法とかよくわからんままいるけど、まあ、みらのさんがいてくれればいいかなーの気持ち。みらのさん、私が炎上しても好きでいてくれるらしいし👈炎上するな。
あとはナナコロビヤオキの歌花てんかちゃんにも会いに行っております。てんかちゃま、とにかく歌がうまくて表現力が素晴らしい。あとめちゃくちゃ顔が可愛い。てんかちゃまの歌声はほんまに天下取れる。てんかちゃまが作り出す世界観のファンなので、今後もっといろんな曲調のてんかちゃまを見られたら嬉しいなと期待しております。もちろんナナコロの曲はどれもめちゃ楽しい。私が好きになったのは5人のナナコロだから今日で5人体制は見納めで明日から7人体制になるけど、ナナコロ㌠がもっと輝いてくれたらとてもhappy。
最近テンシンランマンさんのライブを初めて見て、噂に違わぬパフォランに目を奪われたりもした。私が撮りに行ったのは海老原てんちゃんだけど5人全員新人離れしたパフォランは目を見張るものがあった。名古屋のグループだけど東京遠征もよくしてるから見てほしいーほんまに、まだデビュー1ヶ月とは思えないレベル。素晴らしい。曲は名古屋をいっぱい持ち上げてて✨ネ申✨。こないだ特典会を会場出口付近でやっていたときにスタッフさんが新規無料の宣伝をしながらビラ配りをしていて、名古屋魂最高人生だった。
パフォランと言えばメガフォンもすごく高くて、もう、どのグループ見てもこんなに可愛い女の子たちが顔が可愛いだけじゃなく歌もダンスもレスも特典会もSNSも頑張ってるの、おばさんはその事実に感動し続けているよ、、いつもいいもの見せていただいて感謝。自認弱者男性だから可愛い女の子にちやほやされてにやついて生きています。女ドル最高人生。
ドーム前の虚無期間で自由が効くから好き勝手会いに行けているけどもうそうじゃなくなるので寂しさを覚えつつ、楽しめるうちに楽しんでおきたい所存。可愛くて頑張ってる女の子たち、幸せにお仕事してクレメンス。
最近はツイキャスで喋ることもたいしてなくて申し訳ないのですが、中には女ドル行き始めたよってリスナーさんも結構いて、勝手に嬉しい限りです。こないだも会場でchuLa見ましたーって話しかけてくださった方もいて、その方にすごく嬉しい言葉をいただきまして。あ、私のことなんですけど、、この方だけでなくツイキャスを聞きにきてくれる方、コメントしてくれる方、DMくれる方、相互垢でお話してくださる方、現場で話しかけてくださる方、即売会に本を買いに来てくださる方、お手紙や差し入れをくださる方、私のような一般人相手にもらいすぎなのではないかと思いながら、それでも感謝の気持ちでいっぱいです。なんか気取ったこと言っててすみません、なかなか言葉では伝わらないかもと思って文字にしております。
私自身がオタクだから配信を聞く、更にコメントすることの労力はすごく理解できるし、手紙を書いたり差し入れを選んだりするときの気持ちもわかるから、それを私のために行動してくれる人のことはみんな大好きなんだよーほんまに。私は一般人だからこそ私側からリスナーのみんな離れていかないでとか思うことないんですが、まあ相互垢の人がいなくなったりするとちと寂しいとか思ったりもするけども、いなくなったみんな元気でいてねの気持ち。いやー私は責任を取れないし取りたくないので誰かに寄り添いたいとかは全くないんですけど、それでも好いてもらえるのは嬉しいです。長く聞いてくれている方も、最近からの方もみんなありがたや。オタクを辞めるときはツイキャスもスパッと辞めるつもりでいるけど、まあしばらくは無さそう。これからもゆるりとよろしくお願いします。
まあこれは現在の日記だから来月の日記でオタクやめました!婚活します!とか言ってるかもしれませんからね。フン、、、ひとまずはアクターズ☆リーグ野球が晴れるよう毎日祈り続けます。様々な神に。
おわり。