無事現場納めしたので2024年のまとめ。
□招待いただいたもの
・舞台『冒険者たちのホテル〜ドラゴンクエストXに集いし仲間たち〜』
□明治モダン歌劇「恋花幕明録~前日譚~」
・横田龍儀 カレンダーイベント 2024 東京 大阪
・Musical shoW「WE ARE MUSIC」vol.1
・3.11メモリアルイベント トークセッション 第一部「家族との絆・支え合うこと」
・舞台「フール」
・東京モーターサイクルショー2024 オートバイ男士部スペシャルトークショー
・フジテレビ『ぽかぽか』4/17
・BURAI3
・MANKAI STAGE『A3!』ACT2!~WINTER 2024~
・舞台『魔法使いの約束』エチュードシリーズ Part1
・ミュージカル「鉄鼠の檻」
・舞台『魔法使いの約束』オーケストラ音楽祭~main story~
・Bilibili World 2024
・ヒストリーボーイズ
・舞台『転生したらスライムだった件』-魔王来襲編&人魔交流編-
・國島直希 30th バースデーイベント
・舞台「Solliev0」
・ミュージカル『刀剣乱舞』 和泉守兼定 堀川国広 山姥切国広 参騎出陣 ~八百八町膝栗毛~
・横田龍儀 バースデーイベント2024 福島 大阪 東京
・『8月19日はバイクの日 HAVE A BIKE DAY』
・加藤大悟 BIRTHDAY EVENT 2024 #だいごの日 大阪 愛知
・ミュージカル『刀剣乱舞』 祝玖寿 乱舞音曲祭
・MANKAI STAGE『A3!』~Four Seasons LIVE 2024~
・横田龍儀 2nd写真集発売記念イベント
・舞台 水平なライオン
・ドラマ「Solliev0」上映会イベント
・『芸人×俳優×あなた=エンディング~ストーリーはあなた次第~』
・RUI KIHARA ONE MAN LIVE TOUR 「STAND UP!!」名古屋
・「とりあえずウーロン茶」(俳優編)
・舞台『7SEEDS〜春の章〜』
・大団えん。〜今年もいろんなことあったよね2024〜
・『Nobunaga Sato FANMEETING Vol.4 in Tokyo』
今年も招待で来てくれた皆さん、招待してくれた皆さん、ありがとうございました。
なんか現場数少ない気がする!?気のせい!?多分さ、だいご降りたからだと思う、知らんけど。
元旦のミュージカル刀剣乱舞新年瓦版大衝撃の幕開けから1年、怒涛の日々だったな。陸奥一蓮という作品は本当に夢のような演劇で、通えたことが嬉しくて、だけど初日は「話進まんのかーい!」とずっこけたことも忘れてはいない。爆笑。参騎のことといい、私はこの先の刀ミュについていけるのか不安である。でも春新作に一期一振いそうなんだよなー、、花影は好きなのでまあ一概に絶望ってわけでもないんですけど、、
初心者に見せる刀ミュ過去作、みたいな話題で、前脚本家の話を勧めたところでもうあの脚本家の新作は見れないんだよという話をフォロワーがしていて、ほんまになと思う。誤解しないでほしいのは、私は現脚本家のアンチとかではない。まほでは素晴らしい歌詞を書いてくれた方だなと思っているし、女性らしい優しいお話を書く方だなと思っている。ただ、私が好きになった刀ミュとは別物なだけ。それは書いてる人が違うなら当たり前のことなので。
10周年、既に全員揃わないのが確定なの、とても寂しい。みほとせはいつ全員揃うねん、、2017と2019しか全員揃ったことないらしい。爆笑。号泣。物販でカレーを売っていただいて構わないので、私が刀ミュを観に行けるうちに何卒。
だいごはヒースクリフをやめてしまい、1.5まではやって欲しかったと思いつつ、最後がメインストーリーのオケコンだったことは私にとってはよかったのかなとも思う。やっぱりさ、2章、一番の思い出で、一番大切だったから。
ヒースクリフやめてもずっと好きでいられるって思っていたし、だいごにもそう伝えていたし、主演も絶対全通するって言っていたけど、全部嘘になってしまったな。やっぱりヒースクリフではなくなってしまったこと、それから参騎が本当に合わなくてきつくて、大好きな刀ミュに大好きなだいごが出ている、しかもチケットも格段に集めやすいのにそれに通えないことに、もう縁がないんだなと思った。
でも嫌いになったとかではないからさ、音曲祭で見たまんばはちょーーーーかっこよくて!歌うまくて!私はまんばの正解とか知らないんですけど、だいごの強くて凛々しくてかっこいいまんばが大好きって再確認した!だいごってやっぱ江水でまんばになってからオタク5000000000人くらいついたけどさ、当たり前ね?だってめっちゃかっこいいし、、てかほんまに歌、うめー。
もう推しではないけど、だいごのことを応援できた3年間は幸せだったと思うし、これからもたまーに刀ミュとかで見てはやっぱだいごすげー!って思いたいと思う。年末はお茶の間で逃走中見るよん🎶だいご、ずっと元気でいてねん。
なおぴはねー、前も書いたけどさ、見ると好きになるんだよね、なんなんだ?お芝居の中であんまり遊ぶタイプではあんまりないのかなって印象。アプローチは変えるけど、軸は変えないのかなという、、役に入り込みやすいという話もよく聞くし、感情の乗せ方というか入れ込み方も、舞台演劇でこそ輝いている人だなと思う。回数を重ねて見ることに価値を感じさせてもらえる。
でもまだなおぴ自身のこと全然わかんないな。ただ、俳優は多種多様だけど、今まで出会ったことのないタイプの俳優だなと今年はひしひしと感じた。いろんな面で。もしかしたら私とあんまり相性よくないのかなとも思う。わからんけど。私が嫌な思いをしたとかじゃなくて、単純に私が客層に合っていない気がする、、まあでも好きでいるうちは好きでいたい。
てか役者として好きなのはもちろんなんやけどさ、顔がかっこよすぎるので顔を見ると全てがどうでもよくなる。10年くらい前にリアコしてた某声優さんの顔が好きすぎてこれ以上好みの顔には出会えないだろうなーと思っていたけど、出会ってしまった。
かほ「こんなかっこいい人岐阜におらん😭」なおぴ「そうかなー?そうかもー☺️」👈超♡KAWAII
横田さんに許可もいただいたので、当面は応援させていただきたい。
今年はね、横田くんのこと、大切だなってまた再確認できた。いやーてかなんかさ、最近横田くんに人間扱いしていただいている。これ前からの横田厨にしかわからない感覚だと思うので、かえとしか共感できないんですけど、、写真集イベントで8年目にして今更なことを沢山話して、一人の人間として接されているとビビった。私の手紙、今何通目なのか覚えてくれてるのすごくないですか?私でも下書きメモ見返さないと覚えてないよ、、改めて、お互い歳を重ねたのだなと。まあでも私って1ヶ月前発表の中国までついていくくらいには横田くんのこと好きやし多少はね?ふん。
刀ならまだしもエーステで中国行くと思わなかったって色んな人に言われたし、私が一番思ってるねん。あれまじでなんやったんやろ。でもまあ、当時も書いてたけど、好きなら行けるから。だから、好きだから行けたんだと思う。別にキスとかしてもらえんかったけど(当たり前)。頑張りたいって思わせてもらえてありがたかった。でももう海外はいいらしい。がーん。まあまたやるならついていきます。
とりあえず東京ドームで物吉くんの笑顔が見たいです。よろしくお願いします。
今年は話が通じない人や何を話したいのかよくわからない人と関わることも多くて、こう、自分も改めて本を沢山読もうと思った。思っていることをきちんと言語化して相手に伝えること、とても大切。あとは相手を見る目ね。
まあでもこの年になるとさ、自然と人間関係の選び方わかってくるよねーという話を友達ともした。特に話し合いをしようとしているときに喧嘩にシフトチェンジさせようとしてくる人、関わる必要なし。私は諸々整理癖があるけど、これからもそれでいいやと思う。快適に生きよう。
来年の目標とか特にないなー、、あ、人間生活をきちんとする。あと転職したいな。割と長く勤めている会社だけど、今後の人生的に、、やっぱオタクって絶対22歳くらいでやめておくべき趣味だ。でももう今更辞める!って辞めれるところは通り過ぎてしまっている自覚もあるので、ゆっくりとこの衝動と付き合っていきたいと思う。
てかさ、今年推し増えなかったな!?まあ刀ミュに新人が増えなかったからな。来年こそミュージカル刀剣乱舞新作公演に期待の新人が登場し、ミュージカル刀剣乱舞内推し変女の名を欲しいがままにできるのか。果たして。
今年最後の事件は『ICカードがエラーで使えなくて新幹線の紙チケを発券したらホームで紛失して二重に支払いをした』です。新幹線って紙チケ失くすと同じ金額払わないと改札から出られないらしい。2○年生きてきて一番無駄な出費だったと思います。これを読んでいるみんなは新幹線の紙チケは大切にしてね。号泣。
ブログは自己満やけど感想をいただけることも少なくなく、ツイキャスやたまに解放するお題箱なんかは第三者がいてくれないと成り立たないものなので、リスナーの皆さんや今この文章を読んでくれているそこのあなたにとても感謝しています。いつもありがとうございます。
来年もしょーもないことで笑いながら健やかに生きようと思う。演者もオタクもみんな健やかであれ。
おわり。